Thursday, June 29, 2006
カナダde英語上達法 - (1) スピーチ上手になりたい! Toastmastersとは
こちらの大学に通学していたとき、よく大学構内で“Join Toastmasters!” というポスターが貼られていました。Toastmastersってなんだろう、と思い早速友人に聞いたところ、「スピーチ恐怖症を克服する会だよ」と教えてくれました。スピーチ!?その一言で私はさっと青くなり、Toastmastersという言葉を私の辞書から消し去りました。
スピーチという言葉を聴くだけで汗がでて、緊張してしまう人は私だけでないと思います。私も、ただスピーチが嫌というだけで、大学ではスピーチする機会がまったく無さそうな理数系のコースばかり受講していました。しかし、カナダに永住することとなり、働き始めると、母国語でない英語でミーティング中発言を迫られます。そのたびに緊張し、汗をかき、ストレスが溜まっていきました。横目では、母国語が英語である同僚の自信に満ちた発言を聞き、「ああ、私もカナダ生まれだったらなー」と思っていました。
このままではいけない。必要に迫られ、勇気を振り絞りやっと去年Toastmastersに入会しました。初めてToastmastersのことを知った日から5年以上たっていました。入会して思ったことは、「もっと早く入会していたらなー」です。
スピーチは、回数をこなせばこなすほど、自信がつき慣れてきます。この会では、毎週一回ミーティングがあり、そこで正式なスピーチをする機会が与えられます。正式なスピーチでなくても、発言をする機会が与えられます。たとえば、スピーチのタイマーの役割にボランティアをすると、タイマーの役割をメンバーのみんなに紹介します(この紹介自体が、小さなスピーチの練習になります)。少しずつ発言を重ね、慣れたころ、正式なスピーチ(5~7分)にサインアップします。
入会して9ヶ月を振り返り思うことは、「スピーチに対する抵抗感が薄れた」ことです。なにより、仕事場での発言がまったく苦にならなくなりました。入会して本当によかったです。
スピーチの会は、スピーチ恐怖症の人たちの集まりなので、みなさん大変温かい目で見守ってくれます。もう10年も会に所属している人たちなどは、ものすごくスピーチがうまいので、いつも圧倒されますが、そんな彼・彼女たちも、「私、この会に入った当初はスピーチの前は泣きそうだったのよねー」といっています。会のすばらしいメンバーにものすごくよいアドバイスなどもいただけて、いつも感謝しています。
尚、この記事を読んでToastmastersに興味をもたれた方は、ぜひ最寄りのToastmastersにゲストとして参加してみてください。ゲストでの参加は、無料ですし、どんな会なのかよくわかります。最寄りのToastmasters会の検索は、Toastmastersのウェッブサイトを参照してみてください(http://www.toastmasters.org/) 。バンクーバーには多数ありますし、また日本にも会がありますよ。
それでは、スピーチ恐怖症の克服、一緒に頑張りましょう!この恐怖症を克服することで、ものすごく行動範囲が広がることは、私の経験から断言できます。
Sunday, June 11, 2006
Community Centre を利用しよう!
最近体がなまっているなーと思ったら、思いつくのがフィットネスクラブの入会かと思います。Fitness Worldなどいろんなジムがありますが、節約されている方にお勧めなのがバンクーバー市に随所あるCommunity Centre や Recreational Centre (レックセンター)です。この公共施設は、ジムなどがありますが、フィットネスクラブよりかなりお手ごろです。また、フィットネスクラブなどは会員制ですがこういった市で運営されている施設はDrop-in(ただ単に、行ったときだけ利用料を払うだけ)が可能です。施設によってはジムの利用が無料です。あと、エアロビクラスなども一回ごとにレッスン料を払えばよいし、もし何回かいく場合はお得なチケットもあります。
たとえば、Nanaimo Station 近くのTrout Lake Park内のCommunity Centreは、エアロビクラス一回$3.50です。詳しくはこちらのページをどうぞ。
http://www.city.vancouver.bc.ca/Parks/cc/troutlake/index.htm
補足情報:ちなみに、カナダの英語ではセンターは Centre, アメリカ英語ではCenter とスペルします。
ガソリン代の節約
バンクーバー周辺の地域で、市によってどこのガソリンスタンドが安いか、善意ある投稿者によって表示されています。
永住権・移民申請についての質問 - 無料移民相談掲示板
移民コンサルタントの方が無料で質問に答えてくれました。特に、コンサルタント(であるらしい)のJim Humphriesさん、Andrew Millerさん、PMMさん, Jim Metcalfe さんのお返事がありがたかったです。たまに、荒らされるんですがその時のバトルも結構おもしろいかも…。
Thursday, June 08, 2006
学生ビザの人も学外で働ける?
カナダ永住権について
カナダの永住権のルールはよく変更します。一番情報が確かなのは、やはりカナダ移民局のホームページ http://www.cic.gc.ca/ でしょう。移民のカテゴリはいろいろあって、ほとんどの方がSkilled Worker (個人移民) または Family Class (家族移民)のカテゴリで申請しているんではないかと思います。私も個人移民で日本から申請しました。2001年の旧移民法で申請したので、今はだいぶ変わっていると思いますが、2年半かかりました。
Better Business Bureau – 消費者の強い見方
北米の消費者相談センターのような団体です。会社について簡単な調査をしたいときは、Better Business Bureau のサイトをお勧めします。一般消費者から集めた情報を公開しています。例えば苦情が年何個あって、どのように解決されたかなど。バンクーバーの会社を調べるときは、Better Business Bureau のバンクーバーのサイトを閲覧するとよいでしょう。http://www.bbbvan.org/index.php たとえば、引越し業者をイエローページで見つけるとします。ちゃんとした引越し業者かどうかBBBの”Company Reports (会社レポート)”のページhttp://www.bbbvan.org/company_search.phpで閲覧できます。会社の名前か電話番号を入力して、検索します。検索結果のCustomer Experience というところに、苦情が何件あったとか、どのように解決されたかなど書いてあるので、その会社がちゃんとしたところかどうか調べられます。
小切手(cheque)について
この小切手、最初は戸惑いましたが使用方法がわかるとかなり楽です。たとえば、大家さんに家賃$600払うとき、現金で$600持ち歩くのはこわいので、$600と書いた小切手を代わりに渡します。大家さんがそれを自分の銀行に持っていき小切手を換金・または口座に振り込むわけです。大家さんが自分の銀行で手続きを済ませたあと、私の口座から$600引かれます。大家さんが私と違う銀行に口座を持っている場合、大体私の口座からの引き落としは、5営業日くらいかかります。
ちなみに・・・アメリカではcheck,カナダではchequeと書きます。
自己紹介 – まずはじめに
このサイトは情報の内容を保障・保証するものではありません。情報の取捨選択は個人の判断で行ってください。万一この情報に基づき被った損失などについても情報提供元は一切責任を負いません。
Wednesday, June 07, 2006
野菜の購入の仕方
Deli – おいしいハムとサラミの購入
さて、日本ではサラミやハムのグラム単位での購入は紀伊国屋さんなど高級スーパーでしかできませんが、こちらではSafewayや普通のスーパーで大抵100g単位から買えます。また、日本では値段が高いですがこちらではとても安いので魅力的です。私はSafewayでパストラミPastrami100gを$2.20くらいでよく買っています。Deliでは日本で見かけないおいしそうなハムやソーセージが売っています。”I’d like 100g of Pastrami, please”などと表示されているハムの名前を係りの人に伝えます。また、Deliではチキンサラダやお惣菜も100g単位で売られています。閉店間際にいくとたまに残っているハム全部くれることがあります。いろんなハムやソーセージ、試してみてください。ローストビーフもサンドイッチにあっておいしいですよ。
Superstore - 安めのスーパー
さて、前述のSafewayでほとんど品物は手に入りますが節約するにはやはり品物がよりやすいSuperstoreがお勧めです。http://www.superstore.ca/west/default.asp
Burnabyのメトロタウンのモールの中にありますし、ノースバンクーバーやバンクーバーにもあります。このスーパーマーケットは、独自のPresident’s Choiceという無印ブランドを展開していて、味はほとんどのブランドのものと同じくらいおいしいですが、値段はかなり安めです。トイレットペーパーは24個いりで$5未満で買えます。唯一の難点は、やはり安いのでいつも店内が混んでいます。ゆとりを選ぶ場合はSafewayがいいかと思います。でもどのスーパーも、土曜日と日曜日の昼間はこんでいます。
スーパーマーケット
日々のショッピングは、スーパーマーケットが便利です。ちなみに、「スーパーマーケット」という言葉が使われているのは聴いたことがないです。大抵、野菜はお肉の買い物は”grocery shopping” といいます。
バンクーバーでよく見るスーパーマーケットは、Safewayです。そこらじゅうにチェーンを展開していて、ほとんどの買い物はこのスーパーで賄えます。値段は、標準です。高くもないし、安くもないです。ただ、Safewayカードを持っていると、割引商品は安くなるので作られることをお勧めします。身分証明書もいらないし、ただ受付に行って”I’d like to make a safeway card”といえばいいです。レジで清算するとき、Safewayカードを見せるだけです。
バンクーバーの図書館
バンクーバーの図書館はとても充実しています。ベストセラー、古典からDVDやCDの数が大変豊富です。英語の上達には読書が一番なので、図書館の利用をお勧めします。また、大きい図書館には、英語だけでなく日本語や中国語の本もあります。あと、無料でパソコンも使用できるのでインターネットも閲覧できます。
Vancouver Public Library のページはhttp://www.vpl.vancouver.bc.ca/ です。一番近い図書館を探してみましょう。
本を借りるには画像のような図書館カードが必要です。パスポートなどの身分証明書をもって受付に行き、(大抵は借りる窓口とちがいますので、総合受付にいってみましょう)”I’d like to make a library card” といえばすぐに手続きを始めてくれます。(*あと、長期滞在住所が必要です)
また、North Vancouver やほかの市にすんでいる人も、別の市の図書館から本を借りることができます。たとえば、North Vancouver の図書館カードをお持ちの方は、Vancouver Public Library の 受付でそのカードを見せて”I’d like to be able to borrow books here too” などといえば、簡単な手続きでVPLでも本が借りられるようになります。VPLの本を別の市の図書館でも返却できるので、便利なサービスです。
小切手の書き方
小切手ですが、家賃の支払いなど、大量の現金を持ち歩きたくないときの支払いに便利です。ここでは小切手の書き方について書いてみました。
(1) は自分の名前、住所が書いてあるはずですが、小切手によっては自分の名前・住所を記入されていないので、自分の名前・住所など書きます。
(2) 小切手の支払い日を書きます。別に、今日の日付じゃなくてもいいのです。たとえば、大家さんに毎月31日に家賃の支払いを約束していて、28日小切手を渡す場合、日付は2006.June.30と未来の日付でも大丈夫です。要するに、その小切手はその日付以降でないと現金化できなく、口座からの引き落としも、その日以降、ということです。
(3) 支払いする相手の名前を書きます。
(4) 支払いする額を英語表記でかきます。たとえば、100ドルならOne Hundredとかきます。誰かに額を変えるスペースを与えないように、私はグニョグニョっとながーい線を書きます。
(5) ここにはcent の端数をかきます。たとえば、支払いが$100.52なら、52 と書きます。
(6) ここに、数字で支払い額をかきます。必ず、100.00to “.00” を書くのを忘れないように。誰かに、ゼロを足されたら困りますからね!
(7) チェックにもよりますが、大抵、ここにメモ書いてOKです。(June’s rent)など。もちろん、なにも書かなくてもOKです。
(8) さて、一番大事な署名です。銀行口座をあけたときの署名と同じ署名でここにサインします。この署名の照合で、この小切手が本物かどうかの確認をとれます。
小切手の記入のまちがいをしたときは、単純なミスのときはミスを線で引き、上に訂正を加えた後自分のイニシャルをかきます。新しい小切手を書く場合は、捨てるやつに大きくVOID(無効)と書いて、びりびりに破くとよいでしょう。
小切手の換金
自分の銀行の窓口で、現金化したいときは”Please exchange this to cash”, 口座に入金したいときは”I’d like to deposit this cheque”と窓口の係り(bank teller)に伝えます。
銀行口座を持っていない場合
身分証明書(パスポート、運転免許書)とともにその小切手が発行された銀行にいくことが必要です。また、銀行によっては、その小切手が発行された支店にいかなければいけないかもしれないので、事前に電話をして確認を取ることをお勧めします。
小切手の入金・現金化するときの注意事項
小切手の額によっては、すぐに現金化できません。また、入金してもすぐにその額が使えません。たとえば、残高・収入が過去3ヶ月の人はがほかの銀行で発行された$1000をほとんどの場合すぐキャッシングできませんし、入金したとしても5営業日間そのお金は使えないでしょう。よく聞くフレーズが、”We will put a hold on this cheque for 5 business days”です。小切手の確認が5 business days かかるということです。もしすぐにそのお金が必要な場合は、身分証明書とともにその小切手が発行された銀行にいくことが必要です。また、銀行によっては、その小切手が発行された支店にいかなければいけないかもしれないので、事前に電話をして確認を取ることをお勧めします。
カナダの銀行
長期滞在(6ヶ月以上)される方は、銀行口座を作ることをお勧めします。
市民権・永住権保持者でなくても、残高が全然なくても、口座は作れます。
こちらでは、銀行口座のことを bank account といいますが、よく耳にするのが、”chequing account” という言葉です。これは、日本で言う普通預金です。もし貯金が一杯あれば、”savings account”のほうが利息がつくので、残高の使う予定がなければ、そちらをお勧めします。
カナダにはいろいろ銀行があります。バンクーバーで支店の多い銀行はTD Canada Trust, Royal Bank of Canada (RBC), CIBC, Bank of Nova Scotia と Bank of Montreal です。留学生の方は車がない人が多いとおもいますので、近所にある銀行で口座を開くのが一番いいとおもいます。TD Canada Trust はモールにもATMがあるので便利です。
日本の銀行との最大の違いは、ほとんどの銀行で毎月の口座維持費が取られることです。
口座維持費は、口座のタイプによって違います。手数料が多いほど、ATMの引き出しや窓口での取引の無料回数が多くなります。
たとえば、トロント・ドミニオン銀行ではこのようなタイプの口座があります。 (2006年6月7日現在)
Transactions とは、窓口とATMでの取引のことです。
Value Account - 10 Transactionsまで。10回を超えると毎回65centが月の終わりにひきだされます。月々の手数料は$3.95で、もし常時$1000の残高があると、この手数料は無料になります。
Value Plus Account - 25 Transactions まで。25回を超えると1取引につき65centが請求されます。月々の手数料は$8.95ですが常時$2000の残高でただになります。
銀行口座を作るのは簡単です。銀行にもよりますが、大抵は身分証明書二つと、長期滞在予定の住所があれば作成できます。
英語で銀行口座を作るのが不安な方は、トロント・ドミニオン銀行(TD Canada Trust)をお勧めします。バンクーバー(たぶんカナダでも)唯一、日本語対応専門の支店がダウンタウンのパシフィックセンターにあります。詳しくは、こちらのページへどうぞhttp://www.tdcanadatrust.com/japanese/index.jsp シーズンによっては大変混んでいるので、事前に電話をして予約をとることをお勧めします。(知人は、直接出向きましたが予約で一杯だったため別の日に予約をとって帰りました。)