Wednesday, June 07, 2006

小切手の書き方

Chequing account を開設すると、2週間くらいでおうちに銀行から50枚くらいの小切手が送られます。
小切手ですが、家賃の支払いなど、大量の現金を持ち歩きたくないときの支払いに便利です。ここでは小切手の書き方について書いてみました。
(1) は自分の名前、住所が書いてあるはずですが、小切手によっては自分の名前・住所を記入されていないので、自分の名前・住所など書きます。
(2) 小切手の支払い日を書きます。別に、今日の日付じゃなくてもいいのです。たとえば、大家さんに毎月31日に家賃の支払いを約束していて、28日小切手を渡す場合、日付は2006.June.30と未来の日付でも大丈夫です。要するに、その小切手はその日付以降でないと現金化できなく、口座からの引き落としも、その日以降、ということです。
(3) 支払いする相手の名前を書きます。
(4) 支払いする額を英語表記でかきます。たとえば、100ドルならOne Hundredとかきます。誰かに額を変えるスペースを与えないように、私はグニョグニョっとながーい線を書きます。
(5) ここにはcent の端数をかきます。たとえば、支払いが$100.52なら、52 と書きます。
(6) ここに、数字で支払い額をかきます。必ず、100.00to “.00” を書くのを忘れないように。誰かに、ゼロを足されたら困りますからね!
(7) チェックにもよりますが、大抵、ここにメモ書いてOKです。(June’s rent)など。もちろん、なにも書かなくてもOKです。
(8) さて、一番大事な署名です。銀行口座をあけたときの署名と同じ署名でここにサインします。この署名の照合で、この小切手が本物かどうかの確認をとれます。
小切手の記入のまちがいをしたときは、単純なミスのときはミスを線で引き、上に訂正を加えた後自分のイニシャルをかきます。新しい小切手を書く場合は、捨てるやつに大きくVOID(無効)と書いて、びりびりに破くとよいでしょう。

No comments: